service

サービス内容

リードフォースは、
SNSをただ”運用する”のではなく、
“選ばれる導線”を設計する
プロフェッショナル集団です。

  • 01

    戦略設計

    SNSの役割定義からKPI設定、

    • 誰に届けるのか(ターゲット設計)
    • 何を伝えるのか(ポジショニング)
    • どう届けるのか(導線設計)

    を一体で構築。
    投稿単体ではなく、事業目標に向けた全体戦略を描きます。

  • 02

    投稿設計・運用支援

    X・Instagramの投稿企画/ライティング/画像制作/スケジューリング/投稿アップまでを一括対応。さらに、ストーリーズ・リールの企画/撮影/編集も巻き取り、アカウント全体の発信力を底上げします。
    “トレンド任せ”ではなく、“戦略起点”の刺さる発信を、プロが伴走します。

  • 03

    データ分析・改善提案

    週次レポートで数値変化と課題を可視化し、 エンゲージメントやフォロワーの質 ・導線での離脱・反応ポイント を解析。施策の軌道修正や新施策の立案を行い、“育てる運用体制”を実現します。

  • 04

    導線設計・仕組み構築

    InstagramやXからリードを獲得し、問い合わせ・商談・契約まで自然に導く“導線”を仕込みます。「もっと成果につながるSNSを運用したい」「反応はあるのに売上に結びつかない」
    そんな悩みに、戦略×仕組みの両軸で応えるのがリードフォースの支援です。

  • 05

    戦略設計

    専任担当者が1名つき、月2回の定例打ち合わせ(Zoomまたは弊社オフィス)で戦略・数値の進捗を確認。
    週次レポートの提出により、日々の成果・課題を共有。 担当者は、社内独自の“実践試験”を通過した戦略支援のプロ。 「ただの運用」ではなく、「勝ち筋を描き、導線を築くプロ集団」として、共に戦います。

Cases

Comparison

他社との比較

リードフォースは、ただ投稿を代行する存在ではありません。SNSの中に戦略を仕掛け、成果に直結する“流れ”を構築します。

Flow

私たちは、SNSという戦場に挑む“戦略の仕掛け人”として、勝ち筋を描き、共に戦います。

step01

初回ヒアリング・ご提案

事業の現状と課題を丁寧に伺い、目指すべき方向性と勝ち筋をご提案します。

step02

お見積もりの提示

ご要望に応じた支援内容を整理し、明確なお見積もりをご提示します。

step03

ご契約・準備期間

ご契約後、運用に必要なアカウント情報や資料を共有いただき、チーム体制やツールの整備など、実行に向けた土台を整えます。

step04

戦略設計

SNSで果たすべき役割を明確にし、投稿設計・導線設計を一体で構築。
リード獲得につながる“仕組み”を形にします。

step05

運用支援スタート

設計に基づき、日々の運用・改善をプロの目線で支援します。

私たちは、
ただ動かすのではなく、
“勝ち戦”をつくる支援部隊です。

FAQ

他のSNS代行とどう違うんですか?
多くの運用代行は投稿作成が中心ですが、リードフォースは“戦略設計”から入ります。投稿は手段にすぎず、リード獲得につながる“選ばれる構造”をSNSに仕込みます。
XとInstagram以外のSNSも対応していますか?
リードフォースは、X(旧Twitter)とInstagramに特化しています。特にリード獲得に直結しやすいこの2つのメディアに集中することで、最大限の成果を設計します。
どれくらいの期間で効果が出ますか?
業種や商材にもよりますが、初期設計に1〜2ヶ月、その後の運用で3〜4ヶ月ほどでリードの動きが可視化されるケースが多いです。短期的な成果より、中長期の設計を重視しています。
LINEやLPへの導線設計も相談できますか?
相談可能です。投稿単体で終わるのではなく、LINEやLPなどに自然につなげる設計も含めて構築するため、SNSがリード獲得の起点として機能します。
契約期間に縛りはありますか?
リードフォースでは、原則6ヶ月からのご契約をお願いしております。SNSを“勝ち筋ある導線”に育てていくには、設計・実行・改善までの戦略的なプロセスが不可欠です。一時的な投稿支援ではなく、事業成果へつなげる“仕掛け期間”と捉えていただければと思います。

Contact

ご相談・ご連絡

「SNSからのリードを増やしたい」
「X・Instagramをもっと戦略的に使いたい」
そんなお悩みやご相談があれば、
お気軽にお問い合わせください。
現状のヒアリングからご提案まで、
無料で対応させていただきます。

今すぐ無料相談する